2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ありがとう大阪市立自然史博物館

今日は大阪生活最後の一日でした。 送別会のあと、HさんとZくんと朝5時まで飲み、2人を朝8時に送り出してから最後の片付けをしました。午前中は自宅、午後からは職場。 標本や収蔵庫関係については、少し(というかかなりか?)やり残しがありますが、職場の…

追い出しコンパ

夕方から昭和な店で私の追い出しコンパがありました。 沢山の方々に集まっていただきました。年度末でお忙しいところ本当にありがとうございます。幹事のHさん、仕切りをしてくださったSさん、ありがとうございます。色々な人に心温まる言葉をいただき、楽し…

退職辞令

午前中は退職辞令をもらいに館長とともに協会の本部へ。いただいた辞令には 「願いにより本職を免ずる」 と書いてあり、某有名市長の名前が。ははー、といただいたものの、改めて見るとなんと偉そうな。とりあえず、K課長の言う事を聞いてスーツで行ってよか…

ミクリ属研究再考

先日の学会でIさん達が、これから取り組もうとしていたミクリ属の系統解析を進めていることを知り、大幅に研究の方向性を変更する必要がでてきました。共同研究者の北大のYさんに相談。でもまあ、やりたいことははっきりしているのでこれをしっかりと詰めて…

プレ追いコン

夕方は家族ぐるみで仲良くしていただいた、友の会会員のKさん宅へ夕飯をいただきに行きました。行ってみると、FさんやSさんといった古株の友の会会員さんも駆けつけて下さっていました。ありがとうございます。あまりに楽しいので夜の11時まで飲んでしまいま…

引継ぎ(その1)

今日は標本庫管理以外の私の仕事について、Hさんに引継ぎました。残りは年度内に本当に完全に引き継げるのか心配。まあ、大体は引き継いでいるのですが。

Zくんの発表を聞く

毎月、学芸員の日ごろの研究成果を発表したり、ゲストスピーカーに話題提供してもらう、学芸ゼミなるものを行っています。3月の学芸ゼミは今年度一年間、オグラコウホネの研究を進めてくれたZくんの発表がありました。コウホネ属のマーカー開発者でもある、K…

清水コレクション整理

近畿植物同好会の有志が集まって清水コレクションの整理を進めるということで、朝から手伝いをしました。ラベルが完成して配架されるまでは一年くらいはかかりそうです。Hさん、すまんが頼む。

学芸会議 THE FINAL

博物館で行う活動の方針は、毎月行う学芸会議なる会議で決まっていきます。今日は私が参加するものとしては最後の学芸会議となりました。就職して一年目はあまりの重苦しい雰囲気にしんどくなりましたが、今となっては、仕事が割り振られないように目を合わ…

手続き

今日は娘の学校の転校手続きや、区役所に行って転居届けを出したりしました。引っ越すのって大変です。

研究室引っ越し準備完了

ようやく研究室の引っ越し準備が終わりました。結局段ボールにして100箱分くらいでした。まぁ、6年いたらこんなもんでしょうか。なんとか間に合ってよかった・・・。明日は家の引っ越しの最終追い込みです。はぁ。 ただ今、28時26分です。もう帰って寝ます。

120314

●処理済み ・質問対応2件(御堂筋のイチョウの傷は戦災の名残か?、イチョウの生態、) ・情報センター窓口当番(9:30-17:00) ・タンポポ展示準備(10:00-15:00) ・研究室片付け(17:00-26:00) ・ローン依頼(PEより、H学芸員へ丸投げ) ・ヒガタアシの講…

立つ鳥あとを・・・

今日は情報センターの窓口当番でした。週末から始まるタンポポのミニ展示のひな型を作ったり、分類学会のポスター発表の準備を始めました(ついに!)。 そして夕方から研究室の荷物の整理です。明日でなんとか終わりそう。標本を整理している暇なんて全くあ…

どっこいそれでも生きている

標本から採集して発芽実験をしているのですが、多くは発芽しません。でも、実は発芽条件が合っていないだけで生きているかもしれません。それを確認するために、最終的には胚を取り出して、テトラゾリウム塩で染色することにしています(バイトのAさんが)。…

残務処理

朝から残務処理に勤しみました。午後から栃木県のシモツケコウホネを保護している団体の会誌へ記事を寄稿するために執筆作業をしました。こんなことしている場合なんだろうか・・・。でも2末締め切りなんですよねぇ。すんません。それにしても学会発表できる…

圃場引っ越し

今日は昼から圃場の引っ越しでした。業者の見積もり間違いで、ワグネルポット30個と植木類がトラックに乗りませんでした。17日の研究室の引っ越しに混ぜてもらうことに。頼むぜ。 それにしても、こんだけの量が新しい圃場に入るのだろうか・・・。クロマツを…

120311

●処理済み ・質問対応0件 ・情報センター窓口当番(12:50-17:00) ・圃場整理作業(09:30-12:10、17:30-18:30;K夫妻と) ・標本整理 ・種子発芽試験(Aさん)、標本チェック ・メール返信(結構たくさん) ・段ボール詰め小型10箱(19:30-26:00)●残務 【日…

震災から1年

博物館では午後2時46分に、職員と来館されているお客さんにも呼び掛けて黙祷を行いました。特別展を観覧してきてにぎやかにしていたお客さんたちも、ピタッと止まり、静かに黙祷されていました。 改めて震災で亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます…

圃場引っ越し準備

明日の圃場引っ越しに備えて片付け作業を進めました。Kさんご夫婦のおかげで無事にほとんど終わりました。あとは明日の午前中にちょっとして送り出せそうです。はぁ、一安心。 でも、今度は17日に研究室の荷物を送り出さなければいけないので夜中までひたす…

120309

●処理済み ・質問対応0件 ・普及センター窓口当番(12:10-13:00) ・圃場整理作業(11:20-12:10、14:00-17:30;Zくんと) ・分類学会ポスターチェックZくん ・竹下書簡の整理→川端氏からの翻刻チェック開始 ・発芽試験(バイトAさん) ・NS記事PDF共著者へ…

圃場整理作業

今日は朝から雨の中、圃場に出て水槽など栽培道具の片付けをしました。 12日に圃場を完全に引き払う必要があるのですが、残っている量が多く、私一人では絶対に無理です。 ・・・ということで恐る恐る(ウソ)Zくんにお願いしてみることにしました。 Zくんは…

ダウン2

今日も結局お休みをいただくことに。ええ、ヘタレですワタクシ。 夕方にはだいぶ回復して、たまった日記を書きました。 明日からまた頑張ります。

ダウン

朝からものすごい嘔吐と下痢(ご飯中の皆さんごめんなさい)。 なんとかなるかと思って出勤してはみたものの、やっぱりどうにもならず、午後半休をいただくことに。半日ダウンしていました。

ガマの分類

出身研究室に折角よったので、院生の皆さんに今何を研究しているのかを聞いて回りました。 で、M2のKさんからガマTyphaの分類について教えていただきました。ヒメガマについて神奈川県植物誌(2001)などではT. angustifolia L.(ホソバヒメガマ)とT. domin…

研究室訪問

今日は同定依頼に出していた浜島コレクションの狭葉Potamogetonを引き取りにK大学に行ってきました。 丁寧に同定していただいて、識別点まで色々と教えていただきました。ありがとうございます、ボス。やっぱり狭葉のPotamogetonは難しいですね。カモガワモP…

ボタンウキクサ消滅

2007年から2010年にかけて、重点的に淀川水系を調査しました。 2007年に調査を始めたとき、特に問題になっていたのは外来水草の大繁茂です。この外来水草の中でもボタンウキクサの繁茂は著しく、これを何とかしなければならない、と重点的に調査を行いました…

植物園案内 The FINAL

今日は3月の植物園案内でした。就職してから毎月1回植物園案内をしてきましたが、いよいよ今日が最後です。行事の最初と最後に挨拶をさせていただきました。新人のころは何を話していいものかいつもドキドキして下調べして行事に臨んでいたものです。他の植…

人生ゲーム

人生ゲームというボードゲームがあります。 ルーレットを回して出た数字分進んで、ルートに書いてある指示に従いつつ、ゴールを目指すというものです。ゴールの早さではなく、最終的な資産の多さを競います。先日のお食事会でプレゼントしていただきました。…

120301

●処理済み ・質問対応1件(オオオナモミの分布) ・情報センター窓口当番(9:30-17:00) ・発芽試験(バイトAさん) ・同定ラベルの作成 ・竹下書簡コレクションの印刷とK端さんへ郵送 ・標本受け入れ2件(竹下書簡、西川コレクション)受け入れ ・メール…

標本種子発芽しまくり

標本種子の発芽試験も第3シーズンに突入しているのですが、結構色々と発芽してきています。今回のグループでは15種スクリーニングして、ミズキンバイ、ミズユキノシタ、ヒメキカシグサ、ヒメミソハギ、キクモが発芽してきています。5年以上前の標本からも発…