2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ダンス発表会

今日は、分類学会のエクスカーションでシデコブシを見に行くはずだったのですが、娘の習い事の発表会があるということで、泣く泣く大阪に帰ってきました。 ダンスを習っていて、もう3年目になります。なかなか上手になりました。しかし、ヒップホップという…

分類学会2日目

今日は学会2日目。 学会賞を受賞されたN先生の記念講演会がとてもおもしろかった。すごいなぁ、ギャグ満載でありながら、まじめなデータあり、動画有りのちゃんとした発表になっています。こんな発表ができるようになりたいものです。新規遺伝子にあんな名前…

分類学会1日目

愛知県で開かれている日本植物分類学会の全国大会に参加してきました。今日は1日目。 口頭発表は系統地理の発表が多いですねぇ。シダの話も多い。有性、無性の話は毎年それなりの発表がありますが、着実に進展している様子。ベニシダ類はちゃんと勉強しない…

100325

●処理済 ・質問対応3件以上(ウキゴケ、タヌキモ、コウホネ、それ以外は忘れた) ・普及委員会(15:00-16:30) ・学芸ゼミ(H評議員)(16:30-17:30) ・淀川展展示会議(18:15-) ・メール返信それなり ・学会発表準備 ●残務(忘れていることがたくさんある…

学会準備5日目

会議や質問対応の合間を縫って、ポスター発表の最後のつめをしました。「いいのか、前日に」とは突っ込まないでください。 夜中には無事にポスターも刷り上り、なんとか間に合いました。今回は(も)危なかった・・・。世の中の学生さんはこんな人をまねては…

学会発表準備4日目

今日も出勤したものの、学会の準備で一日が終わりました。標本整理のバイトさんも来て、標本もいじっていましたが、うわの空。結果を簡潔に表すにはどうしたらいいか、思索をめぐらします。 夜中には大まかにはポスターも出来上がり、ほっとしました。なんと…

学会発表準備3日目

今日は出勤したものの、ひたすらデータの解析をしました。ナガレコウホネという雑種を研究した話なんですが、あんまりF1ぽくありません。雑種後代で形質分離しているような株も。F1の出来方はどうやら両方向のようです。 夜になり、できるところからポスター…

学会発表準備2日目

今日もデータ整理で終わり、解析をしました。そんなこんなで、夕方からの事業WGもサボってしまいました。そんな余裕ありません。 解析ソフトの尤度推定の方法がよくわかんないー。データをソフトにぶち込んだら結果がなんとなく出てしまう、という気持ち悪い…

学会発表準備1日目

外来種のセミナーもひと段落したので、学会発表の準備に取り掛かります。今日はひたすらデータの整理に追われました。本当に終わるのかしら。26日にポスター貼れるのかしら。

100320

●処理済 ・普及行事・自然史オープンセミナー「外来種問題:植物の場合」(15:00-16:30) ・行事報告作成 ・植物植え付け(バイトSさん) ●残務(忘れていることがたくさんある・・・) ・原稿執筆 研究報告(シモツケコウホネの生活史) ナガレコウホネの分…

コウホネ属植物の購入

某園芸点からコウホネ属植物を購入しました。流通している植物の遺伝的な多様性も調べるつもりでN. submersaの名前のものを購入したのですが、届いてみるとどう見ても雑種でした。3000円×2株も払ったのに違うとは・・・。まぁ、実際を調べることが重要なので…

自然史オープンセミナー「外来種問題:植物の場合」

今日はオープンセミナーで外来種問題の話をしました。外来種シリーズの最終回(5回)。名簿上は参加者39名(会員36名;友の会率92%)。まぁまぁの入りでしょうか。「外来植物とは何か」、「外来植物の問題点」、「外来生物をどう管理するか」、「淀川での実…

恐竜展内覧会とセミナー準備

今日は大恐竜展の内覧会があります。博物館は朝から慌しい雰囲気。内覧会にはなんと500人も来ていたそうな。淀川展は1/10くらいですかねぇ。 私は明日のセミナーの準備をしていました。最近の論文や書籍に目を通します。色々と進んできているんですねぇ。

保育修了式

今日は娘の幼稚園の保育修了式でした。最近は卒園式とは呼ばないらしいです。 PTA会長として、ありがたい祝辞を読み上げました。タンポポの花や綿毛を見せながら話をしたのですが、保護者も先生も皆号泣でした。そして私も号泣でした。我ながら、なんてええ…

100317

●処理済 ・質問対応2-3件(コウホネ属について、あとは忘れました) ・物品発注(ギガホン) ・大恐竜展のぼり掲出 ・原稿執筆(Sagittaria platyphylla) ・PTA会長のありがたい御言葉作成 ●残務(忘れていることがたくさんある・・・) ・原稿執筆 研究報…

恐竜展のぼり掲出

学芸員は学芸人でもあり雑芸員でもあります。 今日は午前中は恐竜展の幟(のぼり)を長居公園内に掲出しているだけで終わってしまった。たくさんの人に是非見に来ていただきたいものです。幟を立てているが学芸員とはきっと誰も思っていないんだろうなぁ。

100316

●処理済 ・質問対応2件(マダイオウ、写真提供について) ・植え付け(バイトRさん) ・標本整理(バイトSさん) ・物品発注(ギガホン、植物) ・データ送信(ボタンウキクサ、ミズヒマワリ;PPTファイル) ・ ・原稿執筆(Sagittaria platyphylla) ・PTA…

ホワイトデー

自宅に帰ると、娘がお目当ての男の子からバレンタインのチョコのお返しをもらったと、はしゃいでいました。 どうやら、ハンカチタオルのようです。 「絵柄がカワイイの!」 と見せてくれました。 その真ん中にはでかでかと FRIEND と書いてあります。 娘に英…

Nuphar submersa発注

某園芸店のホームページでN. submersaを購入しました。種が間違っていないか、どの地域の株なのか調べてみようかと思っています。それにしても一株3000円て高いよ。

休日

今日はお休み。色々まったりとすごしました。

訃報3

午前中は職場で仕事を少しして、午後から葬儀に参列させていただきました。 通夜・葬儀に参列した様々な分野のプロ・アマのナチュラリストの仲間、お弟子さん?達を見て、ナチュラリストとして充実した一生をすごされたんだな、と感じました。 どんな人でも…

実験三昧4日目

今日は実験三昧というよりかは、データの回収と解析方法の相談。今頃、解析方法の相談とは・・・、私困ったチャンです。

訃報2

夕方から通夜にうかがいました。

訃報

公私ともにお世話になっていた方が急逝されました。もっと色々なことを教えていただきたかったし、なにより、もっと一緒に仕事をしたかった・・・。残念です。御冥福をお祈りいたします。

実験三昧3日目

今日もK大学の某I研究室にうかがって、ひたすら実験をさせていただきました。今週3日目。できるだけコンスタントにうかがって実験をしたいのですが、なかなか難しいです。

実験三昧2日目

今日もK大学の某I研究室にうかがって、ひたすら実験をさせていただきました。 こんな忙しい時期に対応してくださるI研の皆さんに感謝、感謝です。

100310

●処理済 ・実験 ●残務(忘れていることがたくさんある・・・) ・原稿執筆 研究報告(シモツケコウホネの生活史) ナガレコウホネの分布の報告 Sagittaria platyphyllaの報告 普及記事(シモツケコウホネと里を守る会会報) ・館報入力 ・分類学会準備(デー…

実験三昧1日目

K大学の某I研究室にうかがってひたすら実験をさせていただきました。 学会発表にエントリーしているのに、データが無いという、どうしようもない状態なんです。 学会要旨が研究計画になってしまっていて、研究者としては末期症状です。

100309

●処理済 ・質問対応?件(忘れた) ・情報センター当番 ・原稿執筆(Sagittaria platyphylla) ●残務(忘れていることがたくさんある・・・) ・原稿執筆 研究報告(シモツケコウホネの生活史) ナガレコウホネの分布の報告 Sagittaria platyphyllaの報告 普…

外来Sagittariaの文献調査

今日はお休みをいただいて、家でSagittariaのrevisionを見ていました。昨日の懇親会で淀川の外来Sagittariaの話になり、いい加減に論文にしないといけないと思ったからです。・・・メインの研究の学会発表の準備もしなければいけませんが・・・。 ところで、…