2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

やさしい自然観察会

今日はやさしい自然観察会「野草と木の実」の行事でした。 自然観察の入門編という位置にある行事で、自然に親しんでみたい、という家族向けの行事。 全部で150人程度になり、大人数で苦労しましたが、博物館実習に来ている学生の皆さんや補助スタッフの皆さ…

コウホネとふてくされた女の子

I先生より、お褒めのコメント?をいただいたので気分よく、そのときのほかの写真を。 ダイヤブロックで作ったコウホネ(一応サイジョウコウホネのつもり)とその完成作品を激写する姿をあきれて眺める少女の姿。

読売テレビから出演依頼

読売テレビの某報道番組から出演依頼を受けました。 外来水草のボタンウキクサの特集をするらしく、相談に載っているうちに出演依頼が。大阪市内の話ですし、専門分野でもあるので、断る理由が全くありません。ということで受けることにしました。でても数分…

論文投稿と文献収集

まず、西日本のコウホネ属植物の遺伝的関係を調べた論文を再投稿しました。電子投稿ってドキドキしますね。それにしても便利です。いい返事が来ますように〜。 これで書きかけ論文1本を残して、サッと出せそうな論文は送り出したことになります。現在査読中…

久しぶりの日記

大学院生の時は毎日のように書かないと、気になってしかたなかったのですが、就職してからというもの書いている余裕がありません。気が付けば前回の日記からもう一ヶ月。ああ。

植物園案内とクレーム

今日は植物園案内でした。 博物館では毎月の第三土曜の午後に植物研究室のメンバーが中心となって、植物園を歩きながら季節の植物を解説する「植物園案内」という行事をしています。 秋になり、樹木の実も熟し始め観察しごろです。しかし、樹木の苦手な私と…

論文投稿

コウホネとシモツケコウホネの雑種、ナガレコウホネの記載論文を投稿しました。ササッと受理通知こないかな。こないよなぁ。良い査読結果でありますように。これで残るは1本。

同窓会

今日は、新潟に出てきて出身学科の同窓会に出席しました。同窓会を立ち上げたまではよかったものの、その後の博士後期課程への進学、結婚、出産(妻が)のイベント続き同窓会どころではなく、全く関わっていませんでした。関係者の皆様、ごめんなさい。 うち…

室池調査

自然観察地図にもとりあげられている四条畷市の室池周辺の植生を調査に行きました。 山道沿いの樹木を重点的に調べるはずが、結局、池を調べてしまった。だめ調査者です。 新しく作られたであろう木道周辺でオオカワヂシャの実生を見つけてしまった。人が散…

ダイヤブロックでコウホネ

某テーマパークでの写真。娘そっちのけで、ダイヤブロックでコウホネ(一応、サイジョウコウホネのつもり)をつくりました。結構満足。周りの家族の皆さんはかなり引いてらっしゃいました。 この写真を撮った後、コウホネちゃんは相手をされないで怒った娘に…

調査と家族サービスの両立

調査研究と家族サービスは両立できるのでしょうか。これはこれからの長いテーマになりそうです。 答えはおいおい見つけていくとして、今日は某テーマパークに行こうと妻をそそのかして、ついでに調査を行おうと画策。なんとかごまかせました。しかし、自分が…