植物園案内とクレーム

 今日は植物園案内でした。
 博物館では毎月の第三土曜の午後に植物研究室のメンバーが中心となって、植物園を歩きながら季節の植物を解説する「植物園案内」という行事をしています。
 秋になり、樹木の実も熟し始め観察しごろです。しかし、樹木の苦手な私としてはイネ科やカヤツリグサ科に目がいってしまいます。・・・ということで、今日はイネ科植物を中心に解説してしまいました。基本的なものをできるだけとりあげるようにして、エノコログサ、アキノエノコログサ、キンエノコロ、コツブキンエノコロ、ヨシ、チヂミザサ、ススキ(タカノハススキ)、オギ、パンパスグラス、シマスズメノヒエなど。途中から気分が良くなっていらんことまでベラベラしゃべってしまったような・・・
 案の定というのでしょうか、行事終了後「今日の植物園案内はこどもにはわかりづらかった」とのクレームが。どこにフォーカスを絞っていいのか悩んだ植物園案内でした。