2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

国内最古の押し花

ここ数日,兵庫県で見つかった最古の押し花標本のニュースが伝えられていて,知り合いが出てくるかなぁ〜と思っていたら,ついに人博の人たちが登場.文化的なところにまでコメントしてらっしゃいます.すごいなぁ. 押し花は虫食いもなく,サクラのピンク色…

D論5章提出

今年度が終わるまでにはD論の体裁は整えて審査だけを残すようにしよう,ということでD論執筆に日々勤しんでいます. 今日は,5章(旧4章)を提出.この章はほぼ完成でよさげ. 今週中に2章(旧1章)もでかしてしまおう. 新種記載の論文についてボスと少しお…

TurpinによるNuphar japonicaのイラスト

今日の写真はIcon. Sect. Pl.(1823)に載っていたNuphar japonicaのイラストです.Missouri Botanical Garden提供の古書のサイトを暇つぶしに見ていたら見つけました.本文のコピーも載っていて,読んでみると記載に使ったOriginal materialを元にしたイラス…

友の会の総会に参加する

今日は大阪市立自然史博物館のO先生の記念講演があるということで,博物館の友の会の総会に行ってきました(友の会の会員じゃないんですが). O先生の仕事が非常にユニークで面白いと思ったのはもちろんですが,それ以上に研究テーマの選び方のフットワーク…

記載論文の2稿提出

手直しをして,記載論文の第2稿をボスに提出.

日記の書き方

読者からのメールで,「最近,文章が丸くなってしまって残念です」という感想をいただきました(間接的に). うわらば!(アミバ風に) も,申し訳ありませぬ〜.とりあえず,大学を出るまではおとなしめでいきまする.ええ,私へたれですから. 日記の書き…

記載論文の初稿が返ってきた

研究室に出勤すると,記載論文の初稿がボスから返ってきていました. 修論生が今年は4人もいるので,投稿論文のチェックは後回しになるのかなぁ,と覚悟していたので,かなり嬉です. で,早速修正.これは意外に早く投稿できるかもしれません.

保全に関する相談1件

Nupharの生育地の保全に関する相談が1件.群落は残るのだけれど,水質が開発によって変化しそうなんだそうです.こういう相談はたいてい行政側から来ることはありません.実際に心を痛めているひとから来ることが多く,コメントしても改善される例は非常にわ…

スケッチ終了

とりあえず,記載論文用のスケッチ終了. スケッチしてみて色々と日ごろ気に留めていなかったところを観察することが出来て,勉強になりました.生き物の形態的特徴を示すのは写真も悪くないですが,やっぱり線画ですね. これで書きかけの投稿論文は全てボス…

雑誌の表紙を飾りたい

研究をしていると,自分が関係する雑誌の表紙を飾りたいというのは誰もが思うことではないかと思います.その号の論文の中で優秀なものの図表を表紙に載せたり,対象の生き物を表紙にしたりと,そういうことをする雑誌は結構あります. 私が新種記載の論文を…

歯の治療も終了

昼に歯医者へ.今日で最後でした.そして,最後も血まみれでした.もう2度と歯医者にかかりたくないです. 一連のライブ●アの堀○社長の逮捕報道を見ていて,「無欲」と「ほどほど」というのが大事だなぁと感じる今日この頃です.

記載論文初稿完成

とりあえず栃木県産Nupharの新種記載論文の初稿(記載文ぬき)を完成させました. 今日は寮にて,朝から昨日O稿まででかした文章をチェックして,引用論文を加えていく.夜に大学に出勤して,最後の手直し.で,朝方ボス(の部屋の扉)に提出. とりあえず,…

善く生きたい

一連のライブ●ア問題や耐震偽造問題を見ていて,厳しすぎる競争社会も問題だなぁと近頃思います.小さい政府にして自由競争を促進させたとしても,チェック機能が働くフェアな環境にできなかったら,この種の問題は永遠に無くなりそうにありません.これは論…

記載論文ゼロ稿完成

とりあえず栃木県産Nupharの新種記載論文のゼロ稿を完成させました. 後は細かい手直しやら,参考文献のチェックとかが残ってます.先は遠いです. しかも,この研究はボス以外に共同研究者が御二方いらっしゃるので,チェックしていただく必要があります.3…

もちつき大会と新年会

寮にて朝からもちつき大会,夜は新年会でした. もちつき大会は外国人も女子寮(ここ重要ね)の学生も沢山来ていて盛り上がっていました.執行部の皆さんお疲れ様です.実は今年に入って初めて餅を食べました.幸せ. 夜は部屋で論文を書いていたら,「重要…

記載論文執筆中2

寮に籠もって新種記載論文の執筆をしています.今日でディスカッション終了. 書いていて思うことは重箱の隅をつつくような細かいことを書きすぎているなぁ,ということです.苦労して書いて,結局バッサリ削るというのを毎回繰り返していて,はっきりいって…

やる気↑

昨日の話ですが,OGのMさんが研究室に来てました.ここ最近頻繁に福島から通っているなぁと思っていたら,なんと来年からうちの研究室に戻ってくるとのこと.少なからず驚きました.他の研究テーマとか全く違う研究分野の道は考えないの?という質問に「水草…

記載論文執筆中

寮に籠もって新種記載論文の執筆をしています. 今日でイントロ,マテメソ,図表ほぼ終了.D論でダブっている部分もあるので,サクサク進みました. この調子で一気に書ききってしまいたいです.

記載論文に取り掛かる

徹夜. 昼過ぎにようやくリファレンスも揃えてボスに投稿論文を提出. すぐ読むよ〜,とのこと.ありがとうございます.なんか,ボスも論文をバシバシ出す気になってくれているので,一時期と比べてかなりやりやすい感じです. はぁ,これもサッサと投稿して…

訃報

N潟大の同期のK太くんから,学部生時代にお世話になった高校の先生の訃報を聞きました. 右も左もわからない学部生の私に,河川,湖沼環境に関する基礎知識や野外での調査方法を懇切丁寧に指導して下さりました.そして,私は現在の水草研究に進んでいるわけ…

系統保存株の株分け

16日にNupharの私が持っている系統保存株の話を書いたら,譲ってほしいという方が現れました.私としても圃場に投げ捨てるのは忍びないので,河骨愛を持っている人(でも,業者さんはお断りです)に差し上げようと考えています.ただし,超レアものはなかな…

驚かれ,励まされる

昼過ぎに,研究室に用事で来られたおっきいIさんとお話をしました.D論について心配していただいてすみませんです.本当におっきいIさん,ちっちゃいIさんには心配かけ通しです. 2月末までにはでかしますです,ハイ.

記載論文の催促2

今日は,栃木県の地元紙の記者さんから,「進展はありませんか」のメールが!!再度特集記事を書きたいとのこと. ひえぇ〜,追い詰まってまいりました. 今日は,とりあえず徹夜でN.japonicaxN.pumilaの前半部の話の投稿論文を書ききってしまうことを決意し…

旧K研メンバーと話す

午後にOGのMさん登場.福島から.ボスと投稿論文に関する議論をしにきたみたい.すごい気合だ.すばらしいです. 夜は電話で久しぶりにT大のIさんとお話した.いろいろと雑談から,外来種関係の研究で議論したりと有意義でした.

記載論文の催促

栃木県産のNupharの新種の記載論文はいつ公表されるのか?と現地の関係者から質問を受けました.…遅筆ですみません.その後,今度はT大のIさんからも催促(問い合わせ)の電話が!! うぅ〜,すんません.書きます〜. と書きながらも,今日も雑種種分化の勉強…

ツルスゲの分布に関する問い合わせ

新潟県が分布の西南限になっているツルスゲに関して,文献の問い合わせを受けたので,新潟の植物関係者や元ボスに問い合わせる. 新潟ではすでに野生絶滅とされているこの種ですが,福島潟で見たことあったような気がして変だなぁと思ってました.で,今回色…

論文収集2

「論文収集→読む」を繰り返す. あと,Loren H. Riesebergらのひまわりの雑種種分化に関する一連研究を読み直しています.良い論文を読むと,自分の研究と最先端の研究のレベルの差に気付かされて非常に凹みます. はぁ,ファイトですね.

淡々と

D論の総合イントロと総合ディスカッションに必要そうな論文の収集. そういえば,昨日は投稿論文を英文校閲に出しました.研究費からでるんかな.早く返ってこないかなぁ.さっさと投稿してしまいたいです.

ギブアップ

何時かはわかることなので,カミングアウトすることにしました. 私,2006年中の学位取得をあきらめました.昨日. 期待してくださった皆さん,申し訳ありません. ひとえに私の力不足であります. D論は3月までに書ききって出るつもりであります. 修論生の…

ボスの小言

ボスとD論の話をしている際に,色々と御小言を賜った.要約すると ・論文書こうぜ(早めに) ・大学来ようぜ(朝早めに) ということでした.修論生のみんなも忙しいと思うけど頑張って!!面倒見なくて本当にごめんなさい.