2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

080628

●処理済 ・植物園案内スペシャル編 ・植物問合せ0件 ・NS7月号差し替え原稿送信 ・行事情報提供ほぼ完了 ・助成金その2のデータまとめ、報告書作成(これからします) ●残務 ・助成金その2のデータまとめ、報告書作成(6月末) ・行事情報提供作成(今週末)…

ハス

長居植物園では今ハス(ハス科)は見ごろです。 写真は開花3日目の花(たぶん)。ハスは開いて、閉じてを繰り返してだいたい4日間咲き続けます。ちなみに「ポン」とか「ポス」とか「パン」といった破裂音が開花の際にする?という質問をよくされますが、しま…

植物園案内スペシャル(6月)

博物館では毎月「長居植物園案内」と「長居植物園案内・動物昆虫編」という行事を行っています。昨年から植物と他の動物・昆虫の担当者も混じってのスペシャル版を行うようになりました。今年は6月と10月の2回をスペシャル版として開催しますが、今日はその…

080627

●処理済 ・植物問合せ0件(わすれた) ・助成金その2のデータまとめ(ちょっと) ・行事情報提供作成 ・MSC片付け ・階段脇に樹木を設置 ・トラックヤード片付け手伝い ●残務 ・助成金その2のデータまとめ、報告書作成(6月末) ・nwesリリース(今週末) ・…

行事情報の取りまとめ+もろもろ

午前中は10月分の行事案内文をまとめて、広報用の原稿を作成しました。 午後はMSCの片づけやら、展示の移動やら、カメの標本の移動とかで終わりました。 夕方、某市の教育研究会に出向く話に関して担当の方から電話がありました。前と話している内容と全然変…

080626

●処理済 ・植物問合せ1件(ロウバイ+オオヤマレンゲ?) ・NS7月号初校返し ・標本整理 ・Juncus、Luzura配架 ・圃場整備(プレハブの前) ・行事(淀川3)の返信 ・助成金その1の報告書作成と提出 ・標本作製(W学芸員採集品) ●残務 ・助成金その2のデー…

木曜日は標本整理と圃場整備の日

毎週木曜日が標本整理の日にしてますが、最近、木曜の夕方から圃場整備をするようにしています。 お手伝いの方にも入ってもらっているので、どんどん片付いていきます。すばらしすぎます。鉢棚が4つあるのですが、そのうち3つに大きい水槽を置いて栽培実験を…

080625

●処理済 ・植物問合せ0件 ・栽培実験等に関わる器具の購入と注文 ・Pro-Y関連の計測機器の見積り依頼 ・科研費の研究計画を再構築 ・催し物案内読み合わせ ●残務 ・助成金その1の報告書作成(5月末) ・助成金その2のデータまとめ、報告書作成(6月末) ・行…

色々とお買い物

昨日、頑張って事務的な仕事をこなしたので、今日は自分の研究関係の物品の購入や計画立案にかなりの時間を割くことができました。それにしても、お金が足りるか心配です。

080624

●処理済 ・普及委員会(10時〜12時) ・学芸会議(13時〜17時) ・植物問合せ3件(ヒメイワダレソウ×2、スイレン+キリとアオギリどっちに鳳凰がとまるのか) ・栃木県のコウホネ属の同定結果と保全に関する意見書の作成と送付 ・論文別刷送付1件 ・標本作成…

会議2本とMSC窓口担当+残務処理

今日は会議2本+αで夕方まで終わってしまいました。 処理しなければいけない業務をこなしていたら、とんでもない時間に。 あー、ちかれた。

080623

●処理済 ・NS7月号初校受け取りと担当者への連絡 ・植物問合せ1件(福井県のコウホネ) ・K戸大学へお願いされていた資料の送付 ・小学校からの礼状の返事 ・圃場整理 ・物品注文下調べ ●残務 ・助成金その1の報告書作成(5月末) ・助成金その2のデータまと…

月曜日の静かな博物館

博物館は月曜日はお休みです。比較的自分の仕事を進めることができます。 ですが、処理した仕事を書き出してみると、たいした事をしていないません。がーん。 てきぱきと仕事を処理できる人間になりたいものです。

ナガエツルノゲイトウ料理

標本として採集したナガエツルノゲイトウ(ヒユ科)の一部を料理しました。 中国の図鑑を読むと一応薬用植物としての効用も書かれてあるので、食べれそうです。また、某博物館の行事に役立つかもしれません。 塩茹でと油炒めをとりあえず試しました。 塩湯で…

雨の中でのボタンウキクサ調査

行事が中止になったので、京都の木幡池、淀川流域に調査に出かけました。大雨の日にはボタンウキクサが流れ出ているという話を地元住民から聞いたので、もしからしたら確認できるかも、と思ったからです。結論からいって、この目で見ることはできませんでし…

淀川を歩く2中止

地域自然誌シリーズ・淀川を歩く2「枚方大橋〜豊里大橋左岸」は雨天のために中止でした。 あの雨だったので仕方ないでしょう。

080619

●処理済 ・NS7月号編集と入稿 ・植物問合せ1件(維管束植物の総種数+ミズトラノオ) ・標本整理・標本作製 ・淀川オオアカウキクサ研修打ち合わせ ・圃場整理●残務 ・助成金その1の報告書作成(5月末) ・助成金その2のデータまとめ、報告書作成(6月末) …

ミズトラノオ

今日のホットな話はミズトラノオです。 質問対応していたら、大阪府では絶滅したことになっているミズトラノオが府内に自生している可能性があることがわかりました。場所的にも、まぁあっても良いかな、という場所ですし、2-3年前には生えていたということ…

標本整理と圃場整理

今日は標本整理の日。ちゃくちゃくと標本が貼られていく。すばらしいです。 夕方はバイトをお願いしたKさんとともに圃場の整理をしました。実験や栽培をしなければいけないのに、圃場はジャングルです。でも、1人では限界があり、ずーっとほったらかしでした…

080618

●処理済 ・NS7月号編集 ●残務 ・助成金その1の報告書作成(5月末) ・助成金その2のデータまとめ、報告書作成(6月末) ・植物問合せ2件?(砂漠の植物?、アサザの多弁化) ・プロジェクトY淀川関係者へメール ・プロジェクトY植物班の調査行事計画 ・標本…

ボタンウキクサ流下株

城北ワンドの外側、菅原城北大橋の下(左岸側)のよどみにボタンウキクサが2株流れ着いていました。 約1週間前に城北ワンドに来た際には確認していないので、この1週間の間に流れてきたことになります。裏をひっくり返すと茎が太く、葉痕が幾つも残っており…

淀川を歩く3の下見

今日は地域自然誌シリーズ・淀川を歩く3「豊里大橋〜河口左岸」の下見をしました。 タイトルには豊里大橋とありますが、実際は菅原城北大橋から歩きます。ややこしい。 9時半に城北公園に集合し、ひたすら下流を目指しました。毛馬の水門を過ぎると当たり前…

080617

●処理済 ・植物問合せ1件(ミゾコウジュ) ・借りていた図鑑類、計器類の返却 ・研究が進んでいないことのお詫び ●残務 ・助成金その1の報告書作成(5月末) ・助成金その2のデータまとめ、報告書作成(6月末) ・植物問合せ2件?(砂漠の植物?、アサザの多…

K大学に出張

まさに1年ぶりくらいにK大学に出かけました。主には借りていた図鑑類や計器類の返却や、残していたサンプルの整理をするためです。 K先生と就職1年目にしようといっていた研究も、完全に頓挫してしまっているので、お詫びをしてきました。 そして別のK先生に…

080614

●処理済 ・ボタンウキクサ調査in淀川水系 ・Webイベントカレンダー抜けのチェックと入力 ・標本整理 ●残務 ・助成金その1の報告書作成(5月末) ・助成金その2のデータまとめ、報告書作成(6月末) ・植物問合せ2件?(砂漠の植物?、アサザの多弁化) ・プ…

オオカナダモの花(雄花)

南米原産のオオカナダモ。常緑、多年生の沈水植物。雌雄異株なのですが、日本には雄株しか入ってきていないとされています。これはコカナダモも同様です。大和川や淀川では最も頻繁に目に付く水草ですね。千切れ藻からの繁殖能力がいかに高いかがうかがえま…

ボタンウキクサ調査の日

今日は毎月定例のボタンウキクサ調査の日でした。6月は行事の下見やらなにやらで数日置きに淀川に出ています。今日はいつも調査している木幡池以外にも桂川やその支流の有栖川も見てきました。 木幡池ではボタンウキクサ以上にホテイアオイが大繁殖中。ボタ…

080613

●処理済 ・植物問合せ6件(ニオイシュロラン+ドラセナ+カンツバキ、フサアカシア+アメリカフウロ、カルミア+アジサイの1種(N学芸員に投げた)、バイカモ、もう1-2件あったけど忘れた) ・その他問合せ2件(鳥(W学芸員に投げた)、パルナス) ・プロジ…

080613

NHKウィークエンド関西からバイカモにつて取材を受けました。珍しいのかとか、絶滅危惧種なのかとか、なんで絶滅しそうなのかとか。

パルナス

今日はK学芸員と交代して情報C当番。 市民からたくさんの質問を受けた1日でした。なかには「大阪人なら誰もが知っているパルナスって御存知?」という質問もあった。 知りません。 ・・・ということで調べました。パルナスピロシキはロシアの味らしい。 新潟…