2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

101130

●処理済 ・学芸会議(13:00-17:30) ・質問対応1件(カポック+ドラセナ+イボタノキ+ヒイラギ) ・標本整理関連の事務仕事 ・標本整理・管理→ラベル打ち出し(およそ100枚分整理)、標本マウント(バイトSさん、Kさん) ・出張申請 ・メール返信それなり●…

標本整理と学芸会議

午前中は標本整理、午後から会議。気づいたら17:00を回っていました。恐るべし、学芸会議。

残念な実験結果2

今日も朝からK大学にうかがって実験です。 GeneScanの結果は・・・とっても残念な結果でした。標本サンプルからDNA抽出できているのに増えてくれません。Taqを代えてみようかとKさんと相談。あぁ、たった5サンプルなのに。シモツケコウホネばかりしていられ…

101128

●処理済 ・MSC窓口当番 ・質問対応2件(オグラコウホネの研究方針、トキンソウ属の標本閲覧) ・交換標本の受け取りとチェック ・標本整理・管理→ラベル作製(およそ100枚分整理) ・メール返信それなり●残務(忘れていることがたくさんある・・・) ・ミニ…

江戸時代のコウホネの絵

東京大学理学部付属植物園に保存されている「薬草写真」全2巻に載っているコウホネの絵です。画像は植物園で売っているポストカードをスキャンしたもの。S学芸員が買ってきてくださいました。さて、この薬草写真は正徳年間(1711-1715)に編纂されたもののよ…

オグラコウホネの共同研究依頼

オグラコウホネの研究をしたいという大学院生さんの相談にのりました。先日のバードフェスティバルの時ものったのですが、その後も先生とはちゃんと相談できていない様子。分子マーカーを使った研究をしたい、という熱意はわかるんですが、それで何がわかる…

標本整理の日

本館の窓口当番をして、標本閲覧の対応をして、研究の相談にのっていたらいつの間にか夕方。時間が中途半端に余ったので、標本整理をすることにしました。2008年の新潟県のため池調査の時に採集した標本を100枚分くらいは整理しました。残りは50枚くらい。も…

論文執筆とカラオケ

今日は休みでした。論文とカラオケには何の因果関係もありません。ただ、論文書いて、カラオケに行ったというだけの話し。 朝と夜にシモツケコウホネのプライマーノートを執筆しました。マーカーを作ってくれたYくんが第一著者で、私は第二著者です。でも、…

残念な実験結果

今日はK大学にうかがって実験をしました。 先日ながしたGeneScanの結果を見ると、シモツケコウホネの標本サンプルのデータが全く取れていません。PCRの時点で増えていないようです。ショック。Kさんと相談して、増幅条件を変えて再トライすることに。あぁ、…

101125

●処理済 ・質問対応1件(タケ類のシュートの深さ) ・健康診断(9:00-11:30) ・こどもワークショップ「メロンのふるさと、じゃがいものふるさと」打ち合わせ(16:30-17:20) ・標本作製室の整理と冷蔵庫設置(13:00-14:30) ・標本アルバイトに関する起案、…

残念なクリスマスツリー2

午前中は、本社で健康診断でした。本社の入り口にはとても大きなクリスマスツリーが2本飾られていていました。植物園よりも立派です。装飾もさっぱりしていて現代人向け。さすが本社、すばらしい。いったいどんな樹種か確認しようと近づいてみると・・・パチ…

101124

●処理済 ・質問対応2件(ミズワラビの分布+布藤コレクション、シロミノヤブムラサキ) ・消耗品発注 ・人事関係の仕事 ・RDB改訂会議の記録送信(Uさんに同定結果連絡) ・標本整理・管理→ラベル入れ、入力支援、マウント作業(アルバイトSさん、Kさん) ・…

残念なクリスマスツリー

今日は朝からメールの返信やら、標本整理やら、RDB改訂に関する仕事をしていたらいつの間にか一日が終わってしまいました。 ふと窓から植物園を見ると、ポーチの下でせっせとクリスマスツリーの設置作業が進められています(モミそのものかな、また今度確認…

寝て曜日

ようやく時間がとれたので、病院へ。扁桃腺がやられて炎症を起こしているという診断。それはわかってるんですよ、と思いながらありがたいお話しをうかがい、抗生物質を大量にもらってきました。あとは薬を飲んで後は寝てました。抗生物質で少し楽になったの…

バードフェスティバル2日目

今日も関西文化の日。バードフェスティバル2日目でした。昨日よりも1.5−2倍の客入りがあった感じ。盛況でした。 私は今日もナガスケ(ナガスクジラの骨格標本)の下で案内作業をしていました。一昨日引いた風邪で相変わらず調子よくありません。痰に血が混じ…

101120

●処理済 ・質問対応4件(アラカシの発芽方法、トダシバ+ジャノヒゲ+ナガバジャノヒゲ、カボチャは合弁化植物、シダ植物目録) ・バードフェスティバル窓口対応 ・研究室整理30分運動 ・メール返信それなり●残務(忘れていることがたくさんある・・・) ・…

バードフェスティバル1日目

今日は関西文化の日。バードフェスティバル1日目でした。鳥に関する活動をしている団体が集まって色々と展示やら実演やら、日ごろの活動を披露します。文化祭みたいなかんじでしょうか。 私はポーチ下担当ということで、色々と案内をしたりしていて一日が終…

eo光取材対応:芸人さんが来た

eo光テレビの取材があり、その中で植物の標本作製の様子も撮影したいということで、職業体験の生徒さんの相手をしながら準備をしました。今日のために?バイト3人に入ってもらいました。半ばやらせです。 で、取材クルーが芸人を連れてやってきました。その…

職業体験と交換標本

今日は朝から職業体験できた中学生と一緒に標本整理をしました。重複標本を仕分けして、虫食いが無いか、ラベル抜けが無いか確認して、50ずつの束にしていきます。最終的に6箇所、合計1000枚分の交換標本を準備することが出来ました。これで溜め込んだ借金は…

101118

●処理済 ・質問対応5件(シロミノヤブムラサキ、アマゾントチカガミ、コウヤマキの分布、ユズとマメキンカン、写真同定数件) ・水草研究会報告執筆 ・標本整理→標本整理(バイトSさん、ダブルKさん)、重複標本整理(職業体験Oさん)、交換標本発送準備(6…

実験三昧4日目

朝からI研究室にお邪魔して実験をさせていただきました。次回に流して、増え具合をチェックします。シモツケコウホネについては標本サンプルのデータが取れれば、これで終了できるかも。うまくいくといいなぁ。

休日消化2

学習発表会も他の学年のものを見れるかと思いきや、交代制らしく10時前には小学校から帰るはめに。ということで、今日も休日出勤して標本整理をすることにしました。今日のターゲットは私の大学生時代の標本です。新潟県の水生・湿地生植物が主で、近畿では…

学習発表会

今日は朝から娘の学習発表会でした。体育館に集まり、各学年30-40分程度の出し物をしていきます。1年生は「おおきな蕪」と授業で作製したモノの紹介と体操の発表でした。正直、幼稚園レベルとあんまり変わりません。娘なりに頑張っていましたが、発表会の内…

休日消化1

今日はたまった休日を消化するために、休日にしました。でも、まぁやることはあるわけで午前中は出勤して標本配架をすることにしました。200枚程度配架したでしょうか。まだまだ先は長いです。時間が空いたときにちょこちょこ配架していかないと終わりません…

レッドデータブック改訂にともなう再調査の打ち合わせ

今日は出勤してみると休みでした。休日を消化できないので形だけの休日です。困ったものです。 さて、午後からレッドデータブック改訂にともなう再調査について、大阪府の調査員を担当してもらう人に集まってもらって打ち合わせをしました。実際のデータを見…

分子生態学若手勉強会

京都大学で開かれた分子生態学若手勉強会に参加してきました。参加者は50人程度、うち三分の二は院生・学部生、残り三分の一はポスドクや教員などです。30代はもう既にベテランなんだそうな。がちょーーーん。 実際に話しをする演者も30代前後で同世代の人た…

抽出終了

実験3日目。今日で500サンプルの抽出終了。シモツケコウホネの過去の標本も無事に抽出できたので、解析するのが楽しみです。標本サンプルのデータが取れれば生態学会の発表もこなせるでしょう。残りの細々したものは年明けの解析になるでしょうか。しかし、…

雑用

今日は実験3日目のはずでしたが、急遽昼までに館内の出版物の初校を業者に返さなければならなくなり、一日館に拘束されることになりました。 むぉぉぉおおおおぉぉぉおおおおぉぉぉぉ〜

昔の彼女と復縁

実験2日目。今日も抽出です。今回は狭義ヒメコウホネの全個体遺伝子型決定をします。ヒメコウホネは修士時代にメインであつかった材料で、私の中では未解決問題のひとつです。就職して半ばさよならしていましたが、今年はプロジェクト上、付き合いなおす必要…

生態学会に入会

学生のころから避けてきた、生態学会への入会についに踏み切ることにしました。学生のころから、会員であることにメリットをそれほど感じていなかったので、会員にはなっていませんでした。だって、学生のときも、今の職場でも、周りに会員がいるので会誌を…