2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

090326

●処理済 ・植物問合せ0件 ・絶滅危惧種展の展示チェックと動画用原稿準備 ・メール返信たくさん ・行事情報提供6-7月作成 ・標本作成・整理 ・栽培実験チェック ●残務 ・絶滅危惧種展の動画用原稿準備 ・科研費執行 ・某助成金執行+報告書(会計4月14日、内…

090325

●処理済 ・植物問合せ1件(セイヨウカラシナ+スイバ+クレソン+ナヨクサフジ) ・絶滅危惧種展の展示チェックと動画用原稿準備 ・メール返信たくさん ・人の原稿の手直し ・標本作成・整理 ・栽培実験チェック ●残務 ・絶滅危惧種展の動画用原稿準備 ・行…

MSC窓口対応

SさんのかわりにMSCの窓口に座っていました。 そのほか、雑務をこなしておしまい。

090323

●処理済 ・植物問合せ0件(オニバスに関する質問があったらしいが、後日かけなおしてくるらしい) ・絶滅危惧種展の展示チェックと動画用原稿準備 ・収蔵資料目録連絡(5月中に入稿すると伝えてしまった) ・標本作成・整理 ・栽培実験チェック・水槽掃除 ・…

助成金の一年延長が決定

プロジェクトY植物班の活動にかかわる、某財団からの助成がもう一年延長してもらえることが決定しました。おかげで、標本整理の仕事を以前同様に進めていくことができます。これから今年度の決算と報告書書きが待っています。

090311

●処理済 ・植物問合せ1件(ハス談義) ・絶滅危惧種展の展示チェックと動画用写真と原稿準備 →B1ポスター打ち出し 種名板残り作成など DVD写真選定 ・標本整理 ・栽培実験チェック ・行事参加人数報告 ●残務 ・絶滅危惧種展のパネルチェックと動画用写真と原…

よみがえる温室

Rさんのここ数日の奮闘のおかげで、お化け屋敷の様相だった圃場の温室がよみがえりました。すばらしい。コンクリート水槽に溜まった土も出してもらって、使える状態になりました。泣きそうです。後は割れたガラスを直せば、にゃんこさんの侵入も防げることで…

090311

●処理済 ・植物問合せ0件 ・絶滅危惧種展の展示チェックと動画用写真と原稿準備 →チラシ出稿 外用パネル作成願いB2 展示用種名板作成 植物提供(オオミクリ(堺市産)、カワヂシャ(大阪市産)) ・圃場・温室整理(Rさんにお願い。だいぶきれいになった) →…

090303

●処理済 ・植物問合せ2件(メタセコイア・ヌマスギ、タモは何?) ・絶滅危惧種展のパネルチェックと動画用写真と原稿準備 ・情報センター当番 ・圃場・温室整理 ・栽培実験 ・コウホネ属に関する原稿提出(〆切り2月中) ●残務 ・絶滅危惧種展のパネルチェ…

栽培実験進捗状況

色々な組み合わせで作った雑種がどんどん発芽しています。本葉も出てきました。2枚目ももうすぐ展葉しそうなものも。今のところ、父親、母親を入れ替えても、そんなにF1の本葉に違いが見られない気がします。あたりまえですが、葉の形や色は組み合わせによっ…

圃場整備事業進行中

博物館の実験圃場には温室があります。しかし、数年前から全く管理はされず、ネコ屋敷と化しています。いつも、何とかしたいと思っていたのですが、やっぱり手をつけられずにいました。温室が使われていないのは、あまりにもったいなさすぎます。・・・そし…

090301

●処理済 ・植物問合せ0件 ・MSC窓口当番 ・行事情報アップロード ・栽培実験 ・コウホネ属に関する原稿提出(〆切り2月中) →ほぼ終了、残り図表 ●残務 ・絶滅危惧種展のパネルチェックと動画用写真と原稿準備 ・植物問合せ4件(ヘチマのタネ、大阪府のシャ…

タンポポ公開セミナー

昼過ぎから、講堂でタンポポの公開セミナーを聞きました。内容は「繁殖干渉」についてタンポポなどを例にしたもの。「繁殖干渉」というのは言葉だけは聴いていて、まともに話を聞いたのは今回が初めて。分りやすい講演でした。もう少し、詳しいデータや実験…