2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

110602

●処理済 ・質問対応 件以上(ギボウシなど写真同定ほか) ・堺市榎小学校対応(10:00-11:00;タンポポの話、野菜の話) ・5展本謹呈(Sさん) ・虫トラップ設置(標本庫) ・長岡市立科学館の頼まれ原稿執筆(もう少し) ・特別陳列片付け ・メール送信たく…

鳥羽源蔵の水草標本

先日、博物館では陸前高田市立博物館の泥にまみれた植物標本の修復作業を600枚終えました。このメインコレクションは鳥羽源蔵さんが採集した陸前高田市周辺の植物標本です。自然史博物館でも修復に関する展示を作って、普及誌への記事を準備しています。 ・…

学校対応と反省会

今日は朝から、堺市の小学2年生120人にタンポポと野菜の話をしました。本来は5月に実施するはずでしたが、雨のために今日に延期になっていました。 内容は前半30分がタンポポの花、実、寝る起きる、世界のタンポポの種類、タンポポ戦争の話。後半30分は野菜…

110601

●処理済 ・質問対応2件以上(ギボウシなど写真同定ほか) ・5展本謹呈(K先生、ダブルIさん、Sさん) ・別刷り寄贈(Yさん) ・特別展広報(K先生、Iさん) ・シモツケコウホネ分布データ郵送(那須烏山市) ・長岡市立科学館の頼まれ原稿執筆(もう少し) …

オニビシ増加?

琵琶湖の北でオニビシが増えている?という情報をW学芸員からいただきました。まずはコオニビシではないことをちゃんと確認する必要があると思い、情報源の方に標本を送ってもらうことにしました。

ブログ復帰

ちょっとしばらく書く気がなくなっていましたが、書かないとやっぱり何をしていたかわからないのでブログを再開することにしました。 今日は午前中は郵送関係を処理、午後から頼まれ原稿に手を付けました。明日には完成させますー。