2008-08-12から1日間の記事一覧

080812

●処理済 ・MSC窓口対応(I学芸員とトレード) ・植物問合せ5件(大阪城のオオアカウキクサ、ミソハギとエゾミソハギ+キキョウ、食虫植物、幸福の木の栽培について、●体に着いたシダ) ・メール返信多数 ・新潟県のフサタヌキモの保全に関してコメント ・日…

オオアカウキクサ

読売新聞から大阪城のオオアカウキクサ(これは人工雑種のアイオオアカウキクサということが既にわかっています)について電話取材を受けた。「大阪自然史博物館」とどうしても略したいらしい。ダメです。

フサタヌキモ(Utricularia dimorphanta Makino)

日本固有のタヌキモ属植物(タヌキモ科)で、開放花と閉鎖花、更に秋には頂端に小さい殖芽をつけます。産地によってはほとんど閉鎖花しかつけません。補虫嚢がほとんどつかないのも特徴の一つ。 現在残っている生育地がごくわずかな水草で、新潟県にはもう1…

MSC窓口とパーティ

今日一日、本館のミュージアムサービスセンター(MSC)の窓口に座っていました。毎月3-4回、本館の窓口か情報センターの窓口に座って市民対応をするのも学芸員の仕事です。土日は来館者も多く、自分の仕事ができないことが多いのですが、平日は比較的自分の…