標本調査in大阪市立自然史博物館

 今日(と言っても書いているのは11月2日)は朝から大阪市立自然史博物館の標本庫にお邪魔して標本調査に勤しみました。センブリとイヌセンブリの標本をチェック、ホソバヒメミソハギ、ヒメミソハギ、ナンゴクヒメミソハギアメリカキカシグサの標本を再同定してソーティング。結構ごちゃまぜでした。アメリカキカシグサの標本が少なくて驚きました。高槻の水田にはやたらと生えてたのに。最後にホソバヒメミソハギの標本から種子を少々分けていただきました。細かく年代別に採取できたので、きっと良いデータになることでしょう。
 夕方からあびこ会に参加して、またもや夜行バスにて新潟に帰ったのでした。かまってくださった皆さんありがとうございました。次は11月22日前後になりそうです。またかまってくださいませ。
 今日の写真は標本庫での作業風景。