SEEDS chapter3(Baskin & Baskin, 2001)

発芽試験開始!

 今日はゼミの日です。ゼミは前半に研究の進捗状況を報告しあって、後半は論文紹介という形にしています。で、今日はキャプテンの番です。キャプテンにはBaskin & BaskinのSEEDSを通読して紹介してもらっています。
 今日は3章のさわり。この章ではNikolaeva(1977)の種子休眠の6分類(内因性の休眠・・・Phisiological, Morphological, Morphohysiological;外因性の休眠・・・Physical, Chemical, Mechanical)を紹介しています。また種子を胚の形態、胚乳との比率、胚と胚乳の位置関係から12のタイプに分けたMartin(1946)の分類も紹介してます。裸子植物は線形(Linear)かへら型(Spatulate)しかないとか。

Martin(1946)の12の種子タイプ

種子のタイプ 代表的な科 種子サイズ 胚の相対サイズ 系統
Broad イグサ科Juncaceae 単子葉,双子葉
Capitate カヤツリグサ科Cyperaceae 単子葉
Lateral イネ科Poaceae 単子葉
Peripheral ナデシコ科Caryophyllaceae 双子葉
Rudimentary キンポウゲ科Ranunculaceae 単子葉,双子葉
Dwarf ツツジ科Ericaceae 双子葉
Micro ラン科Orchidaceae 極小 極小 単子葉,双子葉
Linear ユリ科Liliaceae 裸子,単子葉,双子葉
Spatulate シソ科Lamiaceae 裸子,双子葉
Investing クロウメモドキ科Rhamnaceae 双子葉
Bent マメ科Fabaceae 双子葉
Folded アオイ科Malvaceae 双子葉

※分類体系は当時の分類体系を使用
※胚の相対サイズが大きいということは胚乳が小さいということを意味する

 水草関係では、シオニラ科(Cymodoceaceae)、トチカガミ科(Hydrocharitaceae)、イバラモ科(Najadaceae)、ポシドニア科(Posidoniaceae)、ヒルムシロ科(Potamogetonaceae)、イトクズモ科(Zannichelliaceae)、アマモ科(Zosteraceae)、一部のサトイモ科(Araceae)といった単子葉の海草・水草の仲間は胚乳を持たず太い胚軸を持つ胚(macropodous embryo;一応Linearに分類されるらしい)を持つ。